GCash、デジタルバンキングライセンスの取得を検討
ニュース記事
フィリピンのトップモバイルウォレットであるGCashを運営するGlobe Fintech Innovations Inc.(Mynt)は、貸付事業の強化に伴い、デジタルバンキングライセンスの取得を検討しています。
三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)がMyntに投資した後、デジタルバンキングライセンスの取得が議論されていますが、現時点ではまだ確定していないとのことです。
フィリピン中央銀行は、来年1月から新たなデジタルバンキングライセンスの発行を再開すると発表しており、既存の6つのライセンスに加え、4つの新たな枠が開放されます。
GCashの親会社であるMyntは、最近の資金調達ラウンドを受けて貸付事業を拡大しようとしています。MUFGはMyntの8%の株式を取得し、Ayala Corp.は13%に持ち株を増やしました。これらの取引は合計で約8億ドルに相当し、フィリピンで最大のフィンテック取引となりました。
この投資により、Myntの評価額は50億ドルに倍増しました。現時点では追加の資金調達は必要ないとされ、新たな投資家を積極的に探しているわけではありません。そして、株式公開(IPO)は、市場の状況が整ったときに実施する可能性があるとされていますが、現在の優先事項は事業の持続的な成長であるとのことです。
AyalaとMUFGは、Myntのコアとなるオンライン支払い事業からの多角化を強化すると予想されています。特にMUFGは貸付事業に対して、低コストの資金調達での貢献が期待されています。
Myntは、2023年6月末までに1,550億ペソ(27億ドル)を貸し出し、これは前年比で73%の増加を示しています。また、借り手の数も71%増加し、540万人に達しました。
Myntの貸付事業は小口融資に焦点を当てており、銀行との競争は避けているとされます。競争相手は消費者金融です。
さらに、Myntは海外展開も計画しており、海外にいるフィリピン人向けのサービスを拡充する予定です。
フィリピンへの投資を検討している方におすすめのセミナー
今、世界中の投資家やビジネスマンから最も熱い視線を注がれているフィリピンですが、
何故そんなに注目されているのか?
経済成長がすごいと聞いたが、実際どのくらいのポテンシャルがあるのか?
など、気になる方が多くいると思います。
そんなフィリピン経済の実態と、これからの成長見通しを詳しく解説している
フィリピンへの投資や進出を検討している方必見のセミナーを開催しております。
また、どんな時でも入国できて、期限関係なく住めて、仕事したり、遊んだり、
日本からたった4時間ちょっとで行ける、そして資産も持てる国フィリピンで、
永住権をお探しの方必見のセミナーも開催しています。
- フィリピン最大の電力会社Meralcoのフランチャイズ契約25年間延長へ - 11/19/2024
- オンライン決済サービス”GCash”でフィリピン国債購入 〜GBondsを導入へ〜 - 11/19/2024
- マニラウォーター好調な業績でROEの回復が加速 - 11/18/2024