フィリピンの再生可能エネルギー大手ACEN、発電容量を拡大する計画を発表
ニュース記事
フィリピンの再生可能エネルギー開発会社ACENは、サンバレス州パラウイグにある太陽光発電所の発電容量を現在の346MWpから420MWpに拡大する計画を発表しました。
このプロジェクトには260億ペソの投資が見込まれています。環境天然資源省(DENR)に提出された書類によれば、同社は既存の環境適合証明書(ECC)の範囲内で発電容量および敷地面積の拡大を提案しています。
Giga Ace 8は、ACENのフィリピンにおける再生可能エネルギープロジェクトを開発するための特別目的会社で、発電所の敷地面積を275ヘクタールから369.83ヘクタールに拡大する計画です。このプロジェクトには、バッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)の導入も含まれており、最大出力は200MWに達する予定です。BESSは午前9時から午後9時、または完全に放電されるまでの間に利用され、太陽光発電量が過剰な場合はBESSに蓄電され、不足する場合はBESSが補う仕組みです。
同社は、持続可能な開発を達成し、ルソン島の電力網に電力を供給することで、予想される供給不足と需要の増加に対応することを目指しています。
現在、Giga Ace 8は提案された拡張エリアについて、実現可能性調査、許認可取得、詳細設計の段階にあります。一方、既存のECCに基づく構成要素の建設は進行中で、2026年第1四半期までに完了する予定です。商業運転開始は同年第2四半期を目指しています。また、拡張エリアの建設は2026年第1四半期から2030年第3四半期にかけて行われ、2030年第4四半期の商業運転開始を目標としています。
- ヴィラー財閥のディベロッパー・ヴィラ―ランドホールディングス誕生 - 04/18/2025
- フィリピン証券取引所指数(PSEi)7,800ポイントまで上昇予想 - 04/16/2025
- GCashがABキャピタル証券へ50%出資 - 04/16/2025